
松嶋菜々子さんが、Mattさんと共演するCMが話題になっています。
Uber EatsのCMは、出演俳優の組み合わせ、俳優さんたちが発するなんとも微妙なセリフに、「ん?」と思いながらも、なぜか記憶に残ってしますCMとして評判です。
「微妙」と言われること必至なUber EatsのCMに、なぜ今出演することになったのか?また、がMatt化メイクに対して、松嶋菜々子さん自身は、どう思っているのか?について、調べてみました。(おまけあり)
目次
松嶋菜々子、実はUberEatsのCMオファーを面白がっていた
松嶋菜々子、CMオファーに対して「おまかせしてみました」発言
ドラマでもCMでも大活躍の松嶋菜々子さん。風邪薬パブロンやビパーフェクトサントリービールのCMでは、いつまでも変わらない美しい姿でPRされています。
やまとなでしこな美をウリにされている松嶋菜々子さんが、ちょっと風変わりなCMと知られるUberEatsのCMオファーをどうして受けたのでしょうか。
インタビューではこんな風に語っています。
企画を見て、面白いなと思っていて。
最初、片面だけメイクという話になっていたので、どういう状態なのだろうって(笑)。
どのような反応でくるんだろうと。まだ企画が固まってなかったのですが、おまかせしました。Uber Eatsなので面白いCMを作ってくださるということで、企画に乗っていこうと思いました。
企画が固まっていないなかで、しかも「Uber Eatsなので面白いCMを作ってくださるということで…」と言えるのは、さすがです。それまでのイメージが変わってしまうのでは?と心配するのではなく、お任せしちゃうというところが、大モノ女優らしい男前感があります。
このインタビューから、企画段階から、何らかのメイクをするという”予告”があったことが伺われますが、Mattさんに人形メイクだということは聞いていなかったのでしょう。
この後紹介しますが、Mattメイク後に、自身の顔を見た松島奈々子さんは、「意外とナチュラル」と話しています。
日本中の視聴者は、「どこがナチュラルやねん!?」と突っ込んでしまいそうですが、そういうセリフも松嶋菜々子さんっぽくていいですよね。
松嶋菜々子でも緊張する、Uberの世界観の表現とは?
Uber EatsのCMの共演者であるMattさん。お芝居は初チャレンジということで、かなり緊張していたようです。しかも、初共演は、ビッグな大女優の松嶋菜々子さん。
「緊張しなくてもいいよ~」「リラックスして~」など、緊張するMattさんに、松嶋菜々子さんは、現場で声をかけていたそうです。
そんな松嶋菜々子さんも、Uber EatsのCMには、緊張やワクワクなど、いつもと違う感覚を持っていたようです。
私もすごく緊張していたんですよ。Uber Eatsという世界観にどうやってハマっていけばいいのか、それを監督との指示で、探り探りやっていたので。ドラマと違って何度でも撮影できるので、やりながら、指示を受けながら演技をしようと、楽しんでやろうと思っていました。
Uber Eatsの世界観といえば、「今夜、私が頂くのは・・・」で始まるキャッチコピーを、神妙な顔つきでセリフ回しすること。
今や、日本中で知らない人はいないくらいの、Uber EatsのCMの世界観を維持するのはもちろん、松嶋菜々子さんクラスになってくると、今の世界観をいい意味で壊していくくらいの意気込みもあったのかもしれません。
そんな松嶋菜々子さんの気持ちが出ているのが、こちらです。
本当に楽しかったです(笑)。
やはり、別人になるということがワクワクすることなので。
なかなかチャレンジする機会が少なくなってくるんですよね。年を重ねていくと。
今回、こういったお話をいただけて、全く予想していなかったことにチャレンジすることができて、 とても嬉しかったです(笑)。
ファンの「微妙」の声に、松嶋菜々子の反応は?
大物女優の松嶋菜々子さんが、“Matt化”するというCMは、話題性だけで十分と言えますが、視聴者特に松嶋菜々子さんの昔からのファンは、「微妙」とする評価が相次いでます。
松嶋菜々子、はっきり言ってMattメイクが似合ってない!!
ネット上では、厳しい意見があります。
「Mattメイクが全く似合わないタイプの顔」
「ちょっとイタイかも」
「こういうCMにも出演しないといけない落とし頃なのかな」
松嶋菜々子さんが、最近ドラマの出演機会が減ったことや、若い頃と変わらない硬派な美しさをウリにしていることに、無理が出てきたのかもという、ファンが残念と思っている気持ちに、Uber EatsのCMがトドメを刺したようですね。
松嶋菜々子に、余計な飾りは不要!ナチュラルがイチバン!
一方、Uber EatsのCMを見たファンは、松嶋菜々子さんの美しさを確信します。
「素材が何でもOKのMattメイクが似合わないのは、当然。」
松嶋菜々子さんは、もともとの顔が良すぎるので、Mattメイクする方が「劣化」するというおかしな結果を招いているということです。
実際、松嶋菜々子さんは、最初は戸惑いがあったものの、Matt化した自分の姿を見ているうちに、ナチュラルに感じるようになったと、語っています。
あまりカラコンをいれての仕事はないので、楽しんで別人になろうと。
楽しんでメイクテストなどもしていました。
最初はやはり、やったことがないのでビックリしたのですが、本当にセリフにあったように見慣れてくると、だんだんナチュラルに感じるようになってきてしまって(笑)。
ファンとしては、あくまでも「お遊び」「役柄」として作品を楽しみ、本当の松嶋菜々子さんは、ナチュラルでスレンダーな美貌を期待しているということですね。
松嶋菜々子、大物女優感漂う余裕な発言
Uber Eatsの公開されたCM「サイドカー篇」では、松嶋菜々子さんが、Uber Eats配達員として、サイドカー付きのバイクに乗って颯爽と登場。
これは、ファンでなくても、こんなキレイなお姉さんに自宅まで送ってもらえたら、惚れてしまいますよね。キャッツアイの瞳を思い出してしまいました。
一方、「メイクアップ篇」では、どう見ても松嶋菜々子さんの美をMatt化したメイクに対し、「意外とナチュラルね」と余裕の表情でおっしゃる松嶋菜々子さん。
さすが女優だわ、とこちらも誰もがうなる展開に。
どんなシチュエーション・セリフでも自分のモノにし、大物感を漂わせてしまう松嶋菜々子さんがすごいですね。
松嶋菜々子全盛期世代を捉えた、したたかUber Eats
Uber Eatsは、コロナ禍の追い風もあり、日本名で名の知れ渡った食事宅配サービスです。都市部では、あのリュックを背負ったバイクや自転車をよく見かけますよね。
とはいえ「若い人が使うサービスなのでは?」「実はまだ使ったことがない」と言う人も多いのではないでしょうか。
そんなUber Eatsに対して、松嶋菜々子さんはこんなふうに話しています。
昼によくUber Eatsを使います。
だいぶ、助けになってますね。
むしろ家族も喜びますので。子供たちも。好きなのを頼んでいいよ!と言って選べるので、好きなものが食べられるというのはいいですね。決済が済んでいるので、面と向かいたくないといいますか、パジャマだったり、身支度ができていない時に、ちょっと置いておいてくださいと言うとさっと置いておいてくれるところも気軽でとてもいいな、と思います。
松嶋菜々子さんが活用しているサービスなら大丈夫!と、40代・50代以上の世代の利用者がこれから増えてくるかもしれませんね。
Uber Eatsの戦略は、このあたりにもあったかもしれません。
(おまけ)松嶋菜々子、Uber Eatsのセリフ
サイドカー篇 風を切って行くワヨ!
乗り心地はどう?
おうちまで送るわね。
風を切っていくワヨ♪
どうぞ。
(菜々子さん、神~BYMatt)
メイクアップ編 似合ってるかしら?
さて、今夜私が頂くのは、夜中に注文した焼き肉弁当です。
ありがとう。
あとどのくらいかかりそう?
意外とナチュラルね。