光GENJIの「ガラスの十代」がトレンド入りしました。ジャニーズは、歌は、往年のアイドル「光GENJI」を、ダンスはキレキレのパフォーマンスで人気急上昇中の「Travis Japan」が担当しています。
Travis Japanは、どんなグループなのか、また、TravisJapanが次にパフォーマンスするジャニーズのグループはどのグループなのかを調査してみました。
目次
光GENJI、「ガラスの十代」の人気はすごかった
光GENJIは、1987年にレコードデビュー。デビュー曲は「STAR LIGHT」。あのCHAGE&飛鳥が楽曲提供しました。
ローラースケートを履いて、踊ったりバク転をするなど、アクロバティックなパフォーマンスが人気を呼び、あっという間に、スーパーアイドルとして、当時の社会現象にもなりました。
「ガラスの十代」は、光GENJIのセカンドシングル。そのあと発表になる「パラダイス銀河」も含め、光GENJIは大ヒット曲を連発しました。当時の小・中・高校生女子は、学校に光GENJIの下敷きやうちわなどグッズを持ってきては、”推し”自慢をしていました。
十代、次々と脱いでいく!?
「ガラスの十代」は、光GENJIのトレードマークともいえるローラースケートで登場してくるのですが、最後には、ローラースケートを脱ぎます。
そうなのです、「ガラスの十代」は、どんどん脱いでいくのが、特徴の楽曲なのです。
過去の映像を見ていると、まずローラースケートを脱ぐ。そして上着を脱ぐ。そのたびに、ファンがきゃあと黄色い声で歓声を上げる、という具合で、サービス精神旺盛のグルーぷなのです。
ハードなダンスと複雑なフォーメーション
ローラースケートを滑りながら、光GENJIのメンバー7人が、けっこう複雑なフォーメーションをチェンジさせながらパフォーマンスを披露してくれます。
後半は裸足で、ダンス。そして、アクロバット。
今見ても、かなり魅了されます。愛嬌もありかっこよくもあり、そして歌も良いという最高のパフォーマンスで、当時の女性たちは熱狂されました。
TravisJapan って誰?
TravisJapanの公式YouTubeチャンネル
そんなジャニーズの殿堂入りともいえる「ガラスの十代」を、ジャニーズJrの7人組アイドルグループ「Travis Japan」がパフォーマンス。
その動画は、Travis Japan公式YouTube「+81 DANCE STUDIO」で見られます。
9月13日に、7人のメンバーによる名曲「ガラスの十代」のパフォーマンス動画がアップされるやいなや、懐かしい音源に乗せ、キレキレに踊る7人の姿が反響を呼び、ツイッターでトレンド入りしました。
TravisJapanって誰?
TravisJapanは、ジャニーズJr.のメンバーで、最近、露出も多くなり、名前を聞くことも多くなってきたているグループです。
メンバーは7人。現在のメンバーは、 宮近海斗、中村海人、七五三掛龍也、川島如恵留、吉澤閑也 、松田元太、松倉海斗で、20代前半から半ばまでの、ジャニーズJr.としては、兄グループですね。Snow Man、SixTONESと一緒に「兄組」と呼ばれ人気を博していましたが、デビューはSnow ManとSixTONESだけだったので、ファンはデビューを待望している状態です。
TravisJapan(トラジャ)への賞賛の声
TravisJapan(トラジャ)のパフォーマンスに対して、光GENJI世代の40代以上から「懐かしいすぎる」「やっぱガラスの十代いいわ」と、懐かしむ声が。
一方、新世代ファンからは、「ダンス、キレキレ」「今まで一番好きかも」「新鮮」「ビシっとそろってるトラジャがすごい!」と絶賛の声が。
TravisJapan(トラジャ)は、先輩の曲をパフォーマンスしてきた
これまでにも、TravisJapan(トラジャ)は、先輩の曲でのパフォーマンスを行ってきました。
- ガラスの十代 2021/09/13公開 19万 回視聴
- 少年隊 FUNKY FLUSHIN 2021/09/10公開 50万 回視聴
- TOKIO 花唄 2021/09/07公開 105万 回視聴
- 嵐 Love so sweet 2021/09/04公開 137万回視聴
(視聴回数は2021年9月13日時点)
デビュー前でこれだけ視聴されているのですから、すごい人気です。
TravisJapanが、次にパフォーマンスする曲。
先輩本人が、歌わなくなった楽曲をパフォーマンスするのでは?
ここまで、先輩の曲をパフォーマンスしてきたTravisJapan(トラジャ)。
トレンド入りした波に乗って、ここしばらくは、次々と新しいパフォーマンスを魅せてくれるはずです。
嵐、TOKIO、少年隊、光GENJIと、大物級の先輩の楽曲が続きました。さて、次はどのグループの楽曲のパフォーマンスが発表されるでしょうか?
ravisJapan(トラジャ)が、発表してきた先輩楽曲パフォーマンスには、ある共通点があります。
それは、先輩本人が歌わない楽曲。(嵐の場合は、現時点では。)
ということで、TravisJapan(トラジャ)が次にパフォーマンスする楽曲を買ってに予想してみました。
予想1.SMAP「夜空のムコウ」
第一予想は、SMAP「夜空のムコウ」です。
SMAP27作目のシングルで、作詞がスガシカオさんであることも有名な楽曲です。
哀愁漂う感じが、良い意味でアイドルらしくなく、SMAPの名曲の一つです。
スローナンバーを、TravisJapan(トラジャ)がどうダンスパフォーマンスするかを見てみたいですね。
予想2.タッキー&翼 「夢物語」
第2予想は、タッキー&翼「夢物語」。
今や、ジャニーズ事務所の副社長、滝沢秀明氏。ほんの数年前までは、タッキーと呼ばれる、イケメン正統派アイドル。
そんなタッキー&翼の「夢物語」は、上り調子のメロディが忘れられない、クセになる楽曲です。
アップテンポで切なさの表現力を要する、タッキー&翼の「夢物語」も、ぜひ期待したいです。
まだ、グループのことを詳しく知らないという方もいるのではないでしょうか?
この機会に、TravisJapan(トラビスジャパン、トラジャ)のことを知っていただければ嬉しいです。